大宮FC七里

スポーツ少年団

大宮FC七里

スポーツ少年団

White Arrow Right Element

君の力が

必要だ!

君の力が

必要だ!

Green Radial Gradient Background

私たちは、サッカーを通じて人間育成に取り組んでいます。

大宮FC七里スポーツ少年団は、幼稚園生・小学生を対象に

1983年から活動を続けているサッカー少年団です。

プロを輩出した監督・コーチ陣がサッカーを通じて、子どもたちの

心身の健やかな発育と技術の向上に貢献したいと考えています。

コース内容

各コース毎に監督・コーチがメニューを考え

適切な練習を実施しております。

大宮FC七里スポーツ少年団では、各コースとも、子どもたち1人1人をケアしながら

『楽しく』ときには、勝つ為に『厳しく』練習に取り組んでいます。

練習場所

七里小学校・春岡中央公園

大谷中学校(ナイター練習)

練習時間

9:00~12:00/13:00~16:00

19:00~21:00(ナイター練習)

ナッキーズコース【園児年少〜年長】

方針

ボール遊びや、かけっこなどから、ボールに触れる楽しさを感じてもらい、サッカーを好きになってもらえるように指導しおります。

低学年コース【1年生〜4年生】

方針

未経験のお子さんにでも、サッカーを楽しんでもらうことを第一に考えております。

練習試合や大会を通して、サッカーの面白さや勝つことの喜びを学んでもらえるように指導しております。

高学年コース【5年生〜6年生】

ビジョン

社会で生き抜く力のベースを育成

ミッション

さいたま市北部の少年団サッカーをリードするチームへ

目 標

埼玉県大会に出場

Green Radial Gradient Background

保護者の声

( 一部抜粋 )

Line Female Face

学年関係なく子どもたちの

仲が良い

Line Female Face

技術と人間力をアップしてくれる指導が魅力

Line Female Face

チーム全体で子どもの成長を喜んでくれる

Line Female Face

子どもの将来について相談に

乗ってくれる

Line Female Face

土日が仕事でも他の保護者が

助けてくれる

Line Female Face

練習中のママ友とのおしゃべりが楽しい

指導者紹介

監督

Aチームコーチ(高学年)

Green Radial Gradient Background

Cチームコーチ(低学年)

Cチームコーチ(低学年) 

ナッキーズコーチ(園児)

Green Radial Gradient Background

当番について

Q1当番はありますか?

あります。

Q2どのようなことですか?

主に試合時の送迎・その他子どもへのサポートがあります。

Q3土日が仕事で、お休みを取れません

当団には、土日がお仕事の方がいます。その際は、保護者同士でサポートしますので、ご安心ください。できる人ができることに取り組んでいます。


当番は面倒だと思われる方もいるでしょうが、子どもと行動するので、

近くで成長を感じることができます。

年間行事・イベントについて

7月 合宿

8月 県外大会参加(静岡県三島市のチームとの交流・ホームステイ)

   見沼区大会

12月 蹴り納め

1月 蹴り始め

3月 卒団式


その他毎月大会参加や近隣チーム・年に2.3回県外チームとの交流試合等

お気軽に体験にお越しくだい!

体験入団・お問い合わせは

下記公式ラインより!

LINE

日々の活動風景は

インスタから!